水も綺麗だった工房近くの川。
育児中ですが、だいぶ楽になってきました。授乳間隔が長くなったし、腰以外は痛いところがなくなった。(肩は年中痛いです)
一人目の時はダーイブ長い事きつかった思い出があるのですが、こんなもんだったのかな。なんせ乳母車を歩行器のようにして歩いていた記憶があります。確か[産後のやばいレベル]がマックスのレベルを付けられていたから。言葉のよくわからない国で過ごしてると、日々の大事なことの認識はこんな程度のものになります。
この[産後のやばいレベル]は病院がデータとして残してくれる由緒正しきものなのですが、それが日本で何に該当するのかわからない。三段階あるやつなんですが。。日本にもあるのかな。
何はともあれ、言葉はしっかり分からないとボケるのも早いんだろうな、って事くらいは気付いてます。
コメントを残す