インスタグラムでは少し告知しましたが、次回の新作は、Etsy さんのみでの販売になります。
アトリエの引越しがあり、作成の手を止めることはできないので、時間を作るのが大変なのが理由です。
作成中の手帳ケース。
最近はミシンも使っていて、家庭科苦手だった頃を思い出しています。ミシンって顕著に不器用が出る。
ミシンの基本はメジャリング(計測)だと思うのですが、私の作品は
型紙を作らない、
物差しを使わない、
という方針を変えていません。頑なに、ではないけど。
物差しは使うことあるけど、目盛りを使うんじゃなくて物差しの幅を使うの。
以前趣味で長ーく洋裁をやっている方から「ちゃんと作ったら?」とお叱りを受けた事があり、なーんにも言い返せなかった事を思い出しています。
ミシンはあまり使わない私でもミシンには思い出が沢山あるのです。
コメントを残す